くらしの交差点から①旬の野菜で作り置き~ピクルス

2009年名古屋友の会発行「くらしの交差点」より会員が励んだ生活勉強から毎日の生活に役立つヒントを紹介します

イラストは名古屋友の会生活工芸が担当いたしました

 ~ピクルス~

赤、黄、緑と彩りの良い旬の野菜を使ってピクルスを作ってみませんか。

 キャベツ200g34cmの短冊切り、キュウリ100gを拍子切りにし、玉ネギ、セロリ、赤・黄ピーマン各50gは長さをそろえて薄切りにします。合計500gの野菜に対して小さじ2杯の塩をまぶし、重しをしてしばらく置きます。搾って水気を取り、容器に入れます。鍋でワインビネガー大さじ3杯半と、砂糖、サラダ油各大さじ2杯を煮立て、熱いうちに野菜にかけます。冷めたら冷蔵庫で保存します。

 季節の野菜を使って作り置きしておけば、忙しい朝の食卓に、付け合わせにと手軽に野菜が取れます。野菜の組み合わせはお好みで。

 程よい甘さと酸味のきいたピクルスは暑い日に合う、さっぱりとした一品です

名古屋友の会 生活部 nagoyaseikatsubu@yahoo.co.jp



 


このブログの人気の投稿

5月 子どもと一緒に朝のルーティンを見つけよう

6月 野菜をおやつで楽しんでみませんか?

10月 おかずのタネ!ひき肉野菜ミックス