7月 ゼロから始めない食事作り
.png)
小さな子がいる毎日は、やる事が多くて忙しいですよね。そこで、前もって少しだけやっておくと食事作りが楽になる工夫を紹介します。 <買い物から帰った時に>じゃが芋は洗っておく・玉ねぎは皮をむき冷蔵庫に入れておく・肉や魚は下味をつけておく・青菜を茹でておく。 <食事の支度の時に>人参は使う分だけ切るのでなく、1本全部同じように切ってしまい、残りを生のままビニール袋などに入れ冷凍庫に。使う時は凍ったままパラっと入れれば OK 。ニラやネギなども同様に。包丁やまな板を出さなくてもよいので、野菜が手軽にとれますね ~天白子育てカレンダー7月号より~ 毎月名古屋市天白区の子育て支援拠点発行の「天白子育てカレンダー」に、子どもと一緒に育つ暮らしの小さな工夫のコラムを寄稿させていただいております。 <天白子育てカレンダーとは?>プレパパ・ママ、0~3歳までの親子を対象にしたイベントや講座、子育て関連情報を掲載(毎月発行)。天白区内の公共施設(保育園・幼稚園・児童館・図書館等)、子育て支援拠点などに置いてあります。 http://apple-tree.chu.jp/tenpakuinfo/