8月のテーマは「夏を楽しんで!」
早起きを心がけ、午前中の涼しい時間を上手に使いましょう
・冷房の部屋にこもりがちにならないよう、涼しい時間に散歩などでリフレッシュ
・水分補給には麦茶を、清涼飲料には糖分が多く含まれています
・あっさりした食べ物ばかりでなく、たんぱく質も忘れずに、夏野菜をたくさん食べよう
☝簡単夏野菜レシピ
<きゅうりを使って>
●簡単あえ物
きゅうりを食べやすく切り、ごま油・塩昆布(適量)とあえる
●甘酢漬け
野菜500g(きゅうり、パプリカ、にんじん、セロリ、キャベツなど)を切り、塩(小さじ2)をまぶしてしばらく置く。野菜の水気を切り、砂糖・酢(各大さじ2)・サラダ油(大さじ1)を混ぜてあえる
〜天白子育てカレンダー8月号より〜
毎月名古屋市天白区の子育て応援拠点発行の「天白区子育てカレンダー」に、子どもと一緒に育つ暮らしの小さな工夫のコラムを寄稿させていただいております。
<天白子育てカレンダーとは?> プレパパ・ママ、0〜3歳までの親子を対象にしたイベントや講座、子育て関連情報を掲載(毎月発行)。天白区内の公共施設(保育園・幼稚園・児童館・図書館等)、子育て支援拠点などに置いてあります。 http://apple-tree.chu.jp/tenpakuinfo/